『こちらが●●地区の児童です』
体育館の演台前に立たされ
軽蔑溢れる異様な視線と雰囲気の中で
紹介された・・・
これは私が小学1年生の時の話です
私の父は
私が生まれてすぐに傷害事件を起こし
刑務所に入りました
3歳の時に離婚が成立したのだが
父方は部落の人だった
それが記録として
残っているのか・・・
広島県呉市の二河小学校(廃校)の
入学時に
こんな扱いされたのである
※呉市立二河小学校 (2007年五番町小と統合し呉市立呉中央小学校へ) |
健康診断の記録という紙の
上部には
赤線が引かれ・・・
高校卒業まで
広島県呉市にいる時は
いつも部落差別を受けていた
入学してまもなく
女教師に
『他の子と仲良くしないで』
こんな注意を受けた

入学して4日目
掛け算の九九全てを暗唱出来なかった為
放課後は必ず
毎日1時間30分くらい
17時まで
木で出来た校舎の廊下に立たされていた
両手には水の入ったバケツ・・・
家庭への訪問は毎日で
女教師は
『クラスの足を引っ張っている』と
苦情を言っている姿が苦痛だった
勿論
掛け算の九九を暗唱出来ない児童は
他に4人いたが・・・
何故か私だけ
廊下に立たされて目の敵にされていた
誰も友達が出来ず・・・
(女教師が遊ぶなと命じていた)
校庭の隅で泣いていると・・・
校長先生が近づいてきた
『お前が部落だから仕方ないだろ?』
慰めてくれるどころか
何もしていない
何も悪い事をしていないのに
責め立てた
母親も毎日の様に来る
女教師の家庭訪問が
苦痛なのか・・・
入学して
わずか
3週間で大阪に引っ越ししたのである
皮肉な事に
広島に戻り・・・
現役で広島大学に入ったが
教師になろうとは思わなかった
思えなかった

小学校時代に私を苦しめた
女教師・校長が・・・
教育委員会に上がり
優秀な!?人として
評価されていたからである
部落差別は
一般人の方がしているのではない
児童を守るべき
教育者達が差別しているのだ
今でも
健康診断の記録という紙には
赤線があるのか・・・
皆さんも
健康診断の記録という紙に
何か“目印”がないか
確認しなければいけない

このブログと同じFC2ブログしませんか?アフィリエイトに最適ですよ